正直に言って、庭木のお手入れに専門的な知識を求めるお客さんは減っているので、ある程度知識がある素人でも十分だという人の方が多いのが現実です。
しかし、シルバー人材センターでお庭のお手入れを依頼するにもメリットとデメリットがあります。
ここでは私が植木屋で3年間の現場作業とマネージャーとして年間500件以上の見積もりをこなした経験から専門職の植木屋とアルバイトのシルバーの違いをチェックしてみましょう。
もくじ
庭木の手入れは植木屋よりシルバーの方が相場が安い?
庭木の手入れを依頼するのに植木屋よりもシルバー人材センターなどに依頼した方が安いかどうかと言えば、基本的には安いと言って良いでしょう。
しかし、どちらが安いかは仕事内容と同じ植木屋でも選ぶ業者によります。
例えば、シルバー人材センターからシルバーの植木屋さんを一人呼ぶとします。
シルバーの日当:1日10,000円前後が相場
植木屋の日当:1日20,000円ほどが相場
シルバーであれば一人の日当が10,000円くらいなので、1日20,000円掛かる植木屋よりも料金が安いと思うのが当たり前ですよね。
どういうことかと言えば、シルバーに依頼した場合、庭木の剪定作業などは一人では作業に来ないので基本2名の料金が必要になります。(地域による)
シルバー人材センターの場合は、一人分の作業で良くても2名セットで依頼しなければダメということです。
しかし、植木屋であれば一人で出来る仕事は一人でします。
また、良くあることが植木屋なら1名1日で終わる仕事がシルバーなら2名で1.5日掛かるということも頻繁に起こります。
また、植木屋さんなら1名半日で終わる仕事にシルバーばら2名1日ということもあります。

シルバーに依頼すると作業を見ていて不安になることがある
シルバー人材センターは高齢者でも経験を生かして仕事をすることが出来る素晴らしいシステムだと思います。
しかし、私がお手入れに伺ったお客さんの話を聞いているとこんな声もあります。
特に自治体やマンション管理業者などから、傾斜があるような場所での草刈りを依頼された場合にはこんな話を聞いたことは2度や3度ではありません。
他にもこんな声もありましたね。
シルバーの植木屋さんは高木作業や危険作業ができない
シルバー人材センターから派遣されるシルバーさんの場合は、危険性を考慮して5m~6m以上の高木は作業をしてはいけないことになっています。
シルバーさんの中にはまだまだ現役レベルで元気な人もたくさんいますので、中には「大丈夫。こそっとやりますよ。」という人もいますが、基本は禁止です。
作業できる人数が少ないので予約が取れない
シルバー人材センターは全国的に普及していますが、圧倒的に作業ができるできるシルバーさんは登録数が少ないです。
そのため、来てもらいたくても必要な時には予約が取れません。
特にお盆前から年末にかけては予約をしようと思っても数ヶ月待ちということも当たり前です。
一般の植木屋でも混雑はしますが、剪定業者はたくさんありますので、数件問い合わせをしてみればなんとかなりますね。

植木屋はシルバーに比べて敷居が高い?
確かに、植木屋といえば「専門的な技術職」としてまだまだ職人気質の人が多い業界なので、気軽に頼めそうなシルバーさんを選ぶ人もいます。
未だに徒弟制度などをしている業者さんも当たり前にありますしね。
しかし、ここ数年は「サービス業」として庭木のお手入れをビジネス化している業者が全国的に増えています。
私自身も3年間そういった業者に在籍していましたが「私は植木屋です」というような人は一人もおらず、従業員全員が「普通の会社員でサービスマンです」という認識で働いていました。
依頼するのであれば、そのようなサービス業としての植木屋さんがオススメですね。
ホームページがしっかりしている業者がおすすめ
サービス業として植木屋で働いている人には2パターンがあります。
3年~5年前までは、協力業者の質が悪くてトラブルになることも多かったですが、今では協力業者方式が一般化してきたのでトラブルはかなり減りましたね。
協力業者の一人親方などの場合も、契約する際に「サービス業なので植木屋として働きたいなら契約できません」と話をしてから契約するので「職業・植木屋」は大幅に減っています。
ただ、タウンワークなどに「○○造園」などの名前で登録してある業者は「昔ながらの植木屋」が多く、時代にそぐわない人も多いですので注意した方が良いですよ。
もちろん、昔ながらの植木屋が全てダメだとは言いません。
しかし、最低でもしっかりとしたホームページがあり、代表者、スタッフが紹介されていること、日常の仕事のブログなど時代に着いていこうと頑張っている業者を選ぶのがおすすめです。

植木屋は料金がバラバラなので必ず見積もりは最低3社取る
植木屋の中でも、担当者によって料金に大きな差が出ることも多々ありますので、無料の見積もりは必ず取りましょう。
また、サービス業として全国的にお庭のお手入れサービスを展開している業者は幾つかありますが、その中で見積もり無料で庭木1本や草むしりだけでも依頼できる植木屋さんがおすすめです。
これらの業者さんは全国でサービス業として働いてくれる専門的な植木屋さんと業務提携しているので、シルバーさんのような素人が来る可能性も低いです。
相見積もりをしておけば、一番安い業者を選ぶだけでなく、料金は最安でなくても対応が良かった業者に料金交渉をすることも出来るのでオススメですよ。

