植木屋の費用 PR

高木の伐採・大木になったクスノキの伐採費用【ボラれ過ぎですよ】

高木の伐採・大木になったクスノキの伐採費用【ボラれ過ぎですよ】
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

こんにちは。

元サラリーマン植木屋として植木の剪定やマネージャーとして年間500件以上の見積もりに周っていたマキです。

 

タマ
タマ
敷地内にあるクスノキ(楠)が大木になり過ぎてご近所迷惑になっています。
高木を切る伐採の料金や費用が知りたいです。

 

クスノキやケヤキなどが10m~20mくらいの高木になってしまっていることは良くありますね。

さすがに10m程を越えると、どうしようもなくなり伐採を依頼するケースはかなり多いですね。

例えば、高木の伐採を依頼する人の多くがこのようなトラブルを抱えています。

 

●大木になると落ち葉や枯れ枝などが落ちて近所迷惑になる

●高木になると枝葉が電線や隣家に掛かってしまってトラブルになる

●空き地に勝手に生えて大木になったクスノキをどうにかしないといけない

 

マキ
マキ
高木の伐採作業で伺うとご近所さんから「やっと切ってくれるんだ!」と喜ばれることが多かったですね。

 

ここでは、私の植木屋としての経験から、高木や大木になり過ぎたクスノキ(楠)の伐採料金や費用についてチェックしてみましょう。

 

高木の伐採・大木になったクスノキの伐採費用

高木の伐採・大木になったクスノキの伐採費用

 

10m~20m級の高木になったクスノキ(楠)などの伐採がいくら掛かるかと言えば・・・

私がたくさんのお宅を周って見積もり&作業をしてきた経験からすると下記のような料金であれば一般的かなと言ったところです。

 

ただし、幹の太さ、枝の太さ、枝葉の多さ、横への広がり、難易度などの要素で料金は大幅に変わりますのであくまで参考として下さい。

10mのクスノキ 伐採作業 30,000円~50,000円
ごみ処理 15,000円~30,000円
20mのクスノキ 伐採作業 150,000円~300,000円
ごみ処理 50,000円~60,000円
30mのクスノキ 伐採作業 400,000円~700,000円
ごみ処理 予測不可なので作業料に含む

 

マキ
マキ
30m級のクスノキだと幹の直径だけでも軽く1m超えてきますね。

 

しかし。

残念ながら、一般の植木屋や特殊伐採などの伐採業者では高木の伐採作業に相場なんてありません。

その理由は大きく2つあります。

 

高木を伐採する業者の見積もりがバラバラ

 

私のブログ内では毎回書いていますが、植木屋や伐採業者の見積もり料金は完全に担当者次第です。

特に、高木の伐採などになると特殊作業になります。

そのため、見積もり担当者の経験値と作業内容の予測力で料金が決まります。

例えば、5つの業者に高木の伐採で見積もりを依頼すれば、ほぼ間違いなく全て違う料金や費用を出してくるでしょう。

 

 

高木の伐採は1回限りの仕事なので足元を見ることが多い

 

もう一つの理由は、高木の伐採作業は次がない1回限りの仕事ということです。

そのため、高木の伐採後に続くお客さんとの付き合いを考える必要がないので、ボッタクリをする業者もあるからです。

特に高木や大木の伐採を依頼する人は、ご近所から何年もクレームが発生していることが多いです。

中には一刻も早く切りたいと焦っている人も多く、困っている人の足元を見る業者もたくさいます。

また、20m~30mクラスのクスノキの大木になれば、特殊伐採になるのでそれこそ言い値になってしまいますね。

 

しかし、最近ではくらしのマーケットなどを利用すれば伐採の相場も口コミ評価もチェックできるので便利ですね。

 

高木になったクスノキの伐採で費用を決めるポイント

クスノキの伐採で費用を決めるポイント

 

高木の伐採などで植木屋が見積もりで考慮する大事なポイントがあります。

例えば、どれだけ高木のクスノキでも高所作業車を入れて、ごみの運搬をする大型トラックを横付け出来る状態であれば作業費用は大幅に安く済みますね。

 

伐採の料金を決めるポイントとしては・・・

 

伐採する木のある場所が広く、切った枝や幹をドンドン下に落とせるかどうか。
上まで登って作業しやすい木の種類かどうか。
高所作業車を使って作業ができるかどうか。
ゴミ運搬のトラックがすぐ横まで入れるかどうか。
80cmから1mを越える幹を根本まで伐採する必要があるかどうか。

 

こういった要素が全て難しい場合は、伐採の料金が想像の限りで最大限高くなると考えておきましょう。

しかし、20mや30mの高木の伐採でもクスノキであれば登りやすく、ロープも掛けやすいので技術的にはそれほど難しくありません。

ただ、登る方はもちろん大怪我をする可能性がある危険作業です。

ロープを利用して作業したり、切った枝などを毎回ロープに括りつけて下ろす作業は本当に手間がかかりますからね。

 

大木は植木屋じゃなく伐採業者じゃなきゃできない?

 

高木は特殊伐採などと呼ばれたりして、非常に難しい作業と言われたりします。

ただ、私の経験上からすれば、高木の伐採は慎重に作業する必要があるのでとても時間と手間が掛かるだけで難しくはありません。

 

マキ
マキ
下手するとチェンソーが1~2台壊れてしまうことはありますけどね。

 

しかし、特殊伐採業者でないと無理というほど、技術的に難しいなんてことはまったくありません。

大木の伐採は危険、高木は難しいからと料金で足元を見られすぎないように注意して下さい。

 

特に高木の伐採なんて、業者によっては十万円単位で違いが出るので1社や2社の見積もりで決めてはいけません

マキ
マキ
伐採は1発で儲けが出るために伐採専門業者もたくさんいます。必ずきちんと料金説明があるホームページを持っている業者で最低3社は見積もりを取るようにして下さい。

 

ただ相見積もりをたくさんするのは時間が掛かって面倒ですね。

例えば、テレビコマーシャルでも宣伝しているくらしのマーケットで高木を伐採する費用の相場と口コミをチェックして見ると良いでしょう。

 

高木になった楠の伐採にお祓いは必要?

楠の伐採にお祓いは必要?

楠というと神様が住む木とされ神社の御神木などになっていることが多いですよね。

そのため、10m~30mの大木になると下手に伐採することを恐れる人も多いです。

もちろん、高木の伐採にはお祓いが必要なのではないかと考える方も少なくありません。

 

しかし。

私の経験上からすると楠の伐採で神社から依頼があったことが数回ありますが、どの神社でもお祓いはやっていませんでした。

 

何故かと言えば、御神木ではなかったこともあります。

それよりも、神社からすれば「ご近所からクレームが来る原因になる勝手に生えた大きな木」という認識だからですね。

一般家庭に生えた楠の大木でも一度もお神酒で清めて感謝を伝えるということはしても、本格的なお祓いをするお宅は一軒もありませんでした。

 

マキ
マキ
神社へのお祓いの依頼は交通費が別で1万円くらいの費用でできるので、伐採することがよほど気になる場合はお祓いを依頼してもいいですね。

 

高い木や大木のクスノキを自分で伐採する方法はある?

 

中には「高い木を伐採する方法」などで調べて、自分で頑張りたい人もいるでしょう。

ただ、さすがに10mを越えるようなクスノキを自力で伐採するのは危ないです。

大怪我どころか普通に命の危険がある程度に危ないので止めておいた方が良いでしょう。

 

それでも、高いお金は出せないので自分でやりたいという場合。

伐採する方法としては単純です。

まずは安全帯とヘルメットをつけて身の安全の確保。

準備ができたら、低い枝から足場になる枝を残しながら切り落として行きます。

そして、登りきれる場所まで足場を作りながら切って行くだけです。

簡単に図にすると下記の通りですね。

 

高木の伐採をする方法

①から⑥の順番で切りながら上に上がって行きます。

大事なポイントは上の枝を切りやすくなる足場になる枝をしっかりと見極めながら切ることですね。

下手に下の枝を残すと、上からゴミを下ろす際に下の枝に引っかかって下に落ちなくなってしまいますので注意が必要です。

 

長い枝は根本から一気に切ると枝の動きが読めないので危ない

 

太い枝や下に枝を落とせない場合は切ろうとする手元の向こうの枝と手前の枝をロープでくくって切り落としていきます。

ただし、出来る限り切ろうとする向こう側の枝が自分の力で支えられる程度に分けて切るのが大事なポイントですね。

切った部分が重すぎるとどのように木が落下するかを見極めないと下にあるモノを壊す原因となってしまいます。

 

マキ
マキ
枝が長すぎると腕の力で支えきれずに下に落ちた時に跳ねて思わぬ事故を起こすことがありますよ。

 

木に登りながらチェンソーは本当に危ない

 

一番難しいのは、枝を切り払うことは出来ても主幹になる幹を木に登りながらのこぎりで切るのはかなりきついです。

特に、木の上の不安定な場所でチェンソーを使って作業をするのは、慣れていても体を切ってしまう人がいるので本当に危険ですね。

なので、幹の周囲が30cmほどを超えてくる大木は、やっぱり自力で伐採するのは止めた方がいいです。

 

高木の伐採に必要な道具

 

どうしても自分で高木を伐採するのであれば下記のものが必要になります。

●植木屋が使うノコギリ

これは切れ味が一般のノコギリとは比べ物にならないくらい使いやすいです。

 


●幹の伐採用チェンソー

ノコギリで伐採できる幹は30cm程度までならなんとか頑張ってできますね。

しかし、長さ3mの幹を処分場に持ち込める50cm単位で6回切るだけで心も体も悲惨な目に遭うのは間違い無しです。

太くて長い幹の場合はチェンソーが必須にになります。

 

 

 

●体を木に括り付ける安全帯

 


●太い場合は切った枝を下ろす用のロープ

●ゴミを運搬するトラック

●大きな幹を処分してくれる処分場

 

ここまで見た人は気づいたかと思います。

道具を揃えるだけでもお金が掛かりますし、更に大木のゴミ処分なんて一般家庭ではそう簡単にできません。

 

マキ
マキ
さらに、太い幹や枝を処分場に運べるように切り分けるだけでもチェンソーの音が数日間鳴り響きますよ。

 

お金を掛けて自分の身の安全まで掛ける必要はありませんので、諦めて植木屋や伐採業者に依頼しましょう。

 

植木屋なら高木の伐採は1本でも頼める

 

何度でも書きますが、料金表を提示していない植木屋の伐採作業料金には相場がありません。

そのため、出来るだけたくさん見積りを依頼するのが確実です。

 

ただし。

 

ハッキリ言って庭木の伐採で相見積もりを何社も取って対応するのはめちゃくちゃめんどくさいのでやってられないというのが本音です。

 

そういった時にやはり便利なのはくらしのマーケットですね。

 

くらしのマーケットであれば・・・

すべての業者の口コミ評価から選べる
どんな人が来るのか顔写真が掲載されている
業者の料金や作業内容をチェックすることができる
庭木1本や少ない本数でも対応してくれる

このような感じになっているのでいくつも見積もりを取る必要がありません。

私の植木屋経験から伐採専門業者や掲載されている植木屋など色々とチェックしてみましたが、料金が上乗せされているようなこともなくだいたい通常料金ですね。

 

営業地域 全国
営業時間 受付は24時間・返信対応は各登録業者による
見積り費用 オンラインで確認、相談
支払い方法 担当業者に直接お支払い・業者によりクレカ決済可能
対応作業 庭のお手入れから家のトラブル全てに対応

 

こういった比較サービスは悪いことをすれば口コミで書かれしまいますし、なかなか顔出しで悪さはできません。

酷評があればすぐバレてサクラも難しいので「評価が高い業者=良い業者」と思って良いでしょう。

作業についても、事前に業者さんと相談して納得した上で依頼できるので安心ですね。

さらに、一般的な植木屋では対応していないクレジットカード決済ができる業者さんも選べるので、ポイントを貯めている人には嬉しいサービスです。

 

 

一般的な業者さんで伐採の見積もりをしたい場合はこちらからどうぞ。

剪定110番・見積り無料

剪定110番は日本全国にある地元の植木屋さんが加盟しており、提供サービス全体で年間20万件以上のお手入れ実績があります。庭木の剪定、伐採、草刈りなどお庭に関するサービスを地元の専門業者が担当しますので、わざわざタウンページで探して、有料の見積りをする必要もありません。

営業地域 全国
営業時間 24時間365日対応
見積り費用 見積り無料(※一部対象外地域あり)
支払い方法 現金
対応作業 庭まわりなら何でも対応可能
庭木1本からのお手入れに対応

実績多数!庭木一本からのご依頼も可能【剪定110番】